足の裏の水虫治療のために主に使っている水虫薬 ダマリンL(塗り薬)

ダマリンL(塗り薬、液体

今日は、私がいつも足の裏の水虫治療に使っている水虫薬について記載したいと思います。

私はいつもダマリンL(塗り薬、液体)を使っています。

なお、水虫薬を使うときは薬の説明書の注意をよく読んで用法容量等守って正しく使用しましょう~。

※間違った使い方をすると、症状悪化や副作用等が起きやすくなります。

水虫の治療にダマリンLの水虫塗り薬を使う理由

なぜダマリンLの水虫塗り薬を使っているのかというと。

これ、実は20年前に診断してもらった皮膚科医から処方された塗り薬と全く一緒だったからです。

ちゃんと専門医に顕微鏡で調べてもらって、自分の皮膚の状態や白癬菌の状況を見て処方された薬ですから、やはりこの水虫薬ををしっかり使うべきですね。

※皆さんも基本的にちゃんと皮膚科でみてもらいましょう。

ダマリンL(塗り薬、液体

ダマリンL(塗り薬、液体)

 

薬局で処方されている水虫薬が普通に売ってた

何回かは皮膚科行ってたんですけど、ふと薬局のぞいてみたところ。

普通に薬局で売ってますやん。

あ、これ普通に薬局で市販されてるんだ。わざわざ皮膚科行って処方箋もらわんでも、薬局で買えるやん。

ということで、20年間使い続けています。

(といっても今のように毎日は塗っていなかったですけど)

 

ダマリンL 液体タイプ・クリームタイプについて

塗る方のクリームタイプは20g入っていて、だいたい薬局やドラッグストアに売っていると思います。

値段は約1,600円前後(少し安くなったり通販とかだと1,300円前後ぐらいの時もあります)

 

足裏全体にしっかり塗り込むと、かなり消費が早く2~3週間ぐらいで無くなるかもしれません。

使った感想としては、刺激を感じることは無く、この水虫薬自体は、無臭。塗ると痒みは収まります

ダマリンL

ダマリンL 左が液体タイプ、右がクリームタイプの写真 それぞれ20ml・20g

 

水虫薬の使い方

【クリームタイプ、塗るタイプ】

普通に塗りたくるだけ、です(笑)塗る範囲を広めに塗る、というのがポイントです。

水虫菌は症状が出ている部分以外の部分にも広がっている場合が多いらしいので、まわりから「のの字」を書くようにぐるぐる塗りましょう。

 

【液体タイプ】

水虫の治療

水虫の治療

私は一応爪にも塗っています

何といっても20年ものの水虫なので、あんまり症状でてなくても、もうすでに爪にも浸潤(感染)している可能性があります。

いわゆる爪水虫というヤツです。

なかなかこの爪水虫は治りにくいみたいです。爪が伸びる期間が関係するからですね。

 

爪だとクリームタイプはあまり効かないため、液体タイプはこんな感じで、爪にのみ塗り塗りします。先端を少し爪に押し当てるだけで、薬剤が出てくるので本体は押し出したり握ったりする必要はありません。(はじめ、押し出しすぎて、薬剤で過ぎてしまいました。。)

 

 

【成分や効能・効果】※大正製薬の製品ホームページより抜粋

クリームタイプ

成分 100g中

ミコナゾール硝酸塩 1.0g
クロタミトン 10.0g
リドカイン 2.0g
グリチルリチン酸ニカリウム 0.5g
尿素 3.0g
添加物:ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、自己乳化型ステアリン酸グリセリン、ステアリルアルコール、セタノール、プロピレングリコール、アジピン酸ジイソプロピル、アクリル酸メチル・アクリル酸-2-エチルヘキシルコポリマー、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、BHT、ピロ亜硫酸Na、エデト酸Na、ジメチルポリシロキサン、メチルセルロース
効能・効果
水虫、いんきんたむし、ぜにたむし
用法・用量
1日1回、適量を患部に塗布してください。

参考)https://www.catalog-taisho.com/03404.php

 

・液体タイプ

成分 100mL中

ミコナゾール硝酸塩 1.0g
クロタミトン 10.0g
リドカイン 2.0g
グリチルリチン酸ニカリウム 0.5g
l-メントール 1.0g
添加物:アジピン酸ジイソプロピル、エチルセルロース、マクロゴール、BHT、エタノール
効能・効果
水虫、いんきんたむし、ぜにたむし
用法・用量
1日1回、適量を患部に塗布してください。

参考) https://www.catalog-taisho.com/03407.php

 

ということで、今回は私が使っている水虫薬の口コミ的なブログでした。

みなさん早く水虫完治させましょう~。

・・・あせらず、じっくりと!

執筆者・協力著者紹介

執筆者:山咲 隼
1980年代生まれ。医学医食研究家。大卒。食べ物に関する研究サイト腎臓に良い食べ物・食べ物の黄金律 など執筆・管理経験あり。健康寿命増進を目指し、食事・健康維持のための研究、多くの文献を参考。また、受動喫煙における健康影響の研究のため長期にわたり実験中。

執筆協力:徳川瑠璃
1970年代生まれ。元CRO(医薬品開発業務受託機関)勤務。主に肺がん、胃がん、乳がんの臨床情報等取り扱い・薬・試験に関する翻訳経験あり。

     

コメントや感想はご自由にどうぞ!

コメントを残す


日本語が含まれない投稿や短すぎる投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)